こどみらカフェ・こどみらフードキャラバン



むつみこどみらカフェは松戸市六実にある子ども食堂です。
毎月1回、地域の皆様に無料もしくは安価で食事を提供しています。
むつみこどみらカフェ

(一社)子供+未来の運営するゆうあい未来薬局の収益をもとに運営しており、
スタッフは全てボランティアで、子供+未来のスタッフ、地域の民生委員、地元企業に勤める方など様々です。
- 次回開催日
- 2021年2月27日(土)
- 時間
- 【第一会場】六実:11時〜12時
【第二会場】松戸本町:15時〜16時
- 内容
- お弁当テイクアウト&フードパントリー(お米や乾麺などの配布)
- 食事代
- 無料(おとなの分も無料)
- 定員
- お弁当:200個(1世帯4個まで)、フードパントリー:25世帯
- 対象
- ・18歳以下の子どものいるご家族
・フードパントリーはひとり親世帯、
または新型コロナウイルスの影響で収入の減少した世帯の対象
- 参加方法
- 事前申込制
コチラから(または下記QRコード)お申し込み下さい。
お弁当はご家族の人数分をお申し込み頂けます。
※Peatixのサイトからお申込み頂きます。Peatixからの申し込みが難しい場合は、メールより【氏名(ニックネーム可)、弁当の個数、フードパントリー希望有無、希望会場】をご連絡下さい(メール:info@kodomira.or.jp)
※申し込みがなかった場合はお渡しできない場合がございます
※第一会場(六実)ではお弁当を会場でお召し上がり頂く事もできます
※お弁当を入れる袋をご持参下さい

- 場所
- 【第一会場】松戸市六実2丁目10-3
【第二会場】松戸市本町12-7 ゆうあい未来薬局
こどみらカフェに関するお問合せはコチラ
tel:080-8715-8087
こどみらフードキャラバン

千葉県松戸市を中心に、子ども達にキッチンカーで無料のテイクアウト&ミニイベントを行います。
2020年8月〜2021年3月までに計9回開催予定で、新型コロナウイルス感染症により様々な影響を受けている子ども達に、
おいしいご飯と楽しいひと時をとお届けします。
☆フードパントリーも同時開催☆
- 次回開催日
- 2020年1月31日(日)
- 時間
- 11時〜13時
- 内容
- 焼き鳥丼
●フードパントリー:お子さんにはお菓子、パパとママにはお米や乾麺などがはいった食品の詰め合わせ
- 対象者
- 18歳以下の子ども
●フードパントリー:子ども(18歳以下)のいるご家族でひとり親世帯、
または新型コロナウイルスの影響で収入の減少した世帯のみ対象
- 定員
- 100人
●フードパントリー:25世帯
- 食事代
- 無料
- 参加方法
- 申込不要
●フードパントリー:要申込
コチラから(または下記QRコード)お申し込み下さい。
難しい場合はメールで【氏名(ニックネーム可)、電話番号(またはメール)】をご記載の上お申し込み下さい。

- 場所
- 友愛薬局馬橋店(松戸市旭町1-137-1)
焼き鳥丼
こどみらフードキャラバンに関するお問合せはコチラ
tel:080-8715-8087

★こどみらフードキャラバン1年のスケジュール★

現在「むつみこどみらカフェ」ではボランティア・寄付を受け付けています。
- 内容
- 調理・受付・子供の話し相手・配膳・片付けなど
- 日時
- 第4土曜日の9時〜14時
- 場所
- 千葉県松戸市六実2-10-3
- 参加方法
- 事務局(ゆうあい未来薬局内)まで直接お電話下さい。(047-393-8810)
- 寄付
- お米やお肉などの食材、運営資金など
ボランティア寄付についての問合わせ先・申込先
(一社)子供+未来 事務局(ゆうあい未来薬局内)担当:紅谷(べにたに)
tel:047-393-8810
fax:047-393-8816
メール:info@kodomira.or.jp
※メールの際は本文中に氏名・ご所属の記載をお願い致します。